木村 清五郎(きむら せいごろう)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.木村 清五郎が制作した茶道具を売りたいお客様へ

木村清五郎は、茶道具などを手がける金工師です。茶席に欠かすことのできない火箸や匙などの細かい茶道具の制作を行い、茶人の信頼を集めています。この記事では、木村清五郎とはどのような人物かを明らかにし、茶道具の買取査定ポイントや買取相場価格を解説していきます。売却の際の参考にしていただけると幸いです。

このページの目次

2.木村 清五郎という茶道具作家はどんな人物なのか

木村清五郎は、新潟県で生まれた金工師です。父親である初代木村清五郎から金工を学び、清五郎の名を引き継ぎ、現在2代目木村清五郎として活躍を続けています。本名は文蔵と言い、南鐐製品においては清雲という号を持ちます。木村清五郎の作る茶道具は、実用性と造形の美しさを兼ね備えています。茶碗など代表的な茶道具だけでなく、匙などの茶席を支える作品も多くあります。シンプルな美しさと使いやすさが茶人の人気を集めています。

3.木村 清五郎の経歴・歴史を知ろう

木村清五郎は、1949年に新潟県で生まれました。金工師であった父のかたわらで、幼少の頃から金工に親しみ、金工の技術を身に付けていきます。1974年に中小企業庁優秀賞を、1986年に市展賞を受賞しました。その後、1992年に2代目木村清五郎を襲名しています。

4.木村 清五郎の茶道具の代表作品はこちら

  • 南鐐鳳凰水指
  • 鵬雲斎好南鐐瑞雲象嵌入爐用灰匙

5.木村 清五郎が制作した茶道具の買取査定ポイントを把握

木村清五郎の作品を売る際には、作品や付属品に署名があるかが重要です。木村清五郎の作品が、上質な銀で作られた南鐐製品の場合、「清雲」という号が刻印されています。付属品に名前が入っている場合は、付属品を揃えて、買取査定に出すようにしましょう。

代表的な茶道具を査定するポイントとは
  • 「清雲」など作家名が入っているか
  • 付属品がそろっているか
  • ヒビや割れなど劣化がないか
  • きれいな状態か

6.木村 清五郎が制作した茶道具の推定価格帯や取引相場

木村清五郎の金属製の茶道具は人気があり、ものによっては10万円以上での取引も市場では行われています。例を挙げると、2代目木村清五郎の制作した純銀の銀瓶は225,000円という高値で取引されています。純銀なので価値が高いというのもありますが、清五郎が作り上げた見事な造形も評価されて高額での取引となりました。使われている金属によっても作品の価値は前後します。

7.木村 清五郎が制作した茶道具の買取についてのまとめ解説

木村清五郎作の茶道具は、南鐐製品の瓶や茶碗だけでなく、火箸や灰匙などの茶道具も取引されています。南鐐製品は特に価格が高くなるため、売却を検討してみましょう。買取査定に出す際には、作品の署名の確認が必要です。南鐐製品であれば、「清雲」の刻印があります。その他、付属品や品物の状態を確認し、木村清五郎作品を査定に出しましょう。

その他の茶道具について