伊万里焼(いまりやき)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

伊万里焼(いまりやき)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.伊万里焼を売りたいお客様へ

伊万里焼とは佐賀県有田町を中心とする磁器の総称です。三川内焼や波佐見焼なども伊万里焼の一種とされています。また伊万里焼の中でも古伊万里と呼ばれる種類のものは特に評価が高く、高価買取が見込めます。今回は伊万里焼について買取査定ポイントや取引相場価格に触れつつ解説していきたいと思います。

このページの目次

2.伊万里焼についての解説

伊万里焼は古い品の場合、何種類かの呼び名に分かれます。江戸時代に作られたものを古伊万里と呼び、海外ではオールド・イマリと呼ばれ、非常に評価が高いです。また、伊万里焼が制作され始めた頃の作品を初期伊万里と呼びます。絵付けの前に素焼きを行わない「生掛け」などが特徴とされています。その他にも黒船が来た時に日本に外国人が多く来日し、その際にオーダーした伊万里焼から生まれた明治伊万里などもあります。

3.伊万里焼の歴史

佐賀藩の藩祖である鍋島直茂が豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に朝鮮から多くの陶工を日本へ連れ帰り、有田で陶磁器製造を始めたのが伊万里焼の始まりとされています。また大きく分けて、江戸時代に有田で作られた歴史的価値の高い磁器を「古伊万里」、明治以降に現在における佐賀県伊万里市で作られた磁器を「伊万里焼」として区分してします。

4.伊万里焼の買取査定ポイント

まず一番重要なポイントが「コンディション」です。欠けやヒビ、修理跡がある品だとその分査定評価はマイナスとなってしまいます。また、いつの時代に手掛けられたかによっても大きく査定額が変動していきます。その他にも付属品の有無や、どの種類の伊万里焼であるかも重要なポイントです。

代表的な査定ポイント
  • コンディションは良いか(欠けやヒビ、修理跡はないか)
  • 有名作家の作品であるか
  • 付属品が残っているか(共箱・共布・栞など)
  • 書付や花押(在判)はあるか
  • 人気の作品かどうか
  • いつの時代に作られたか

5.伊万里焼の取引相場価格

伊万里焼の取引相場価格はいつの時代に手掛けられたか、コンディションは良好かなどによって大きく異なってきます。また無傷完品で人気の品であるならば、比較的高値で取引されます。例えば、葉山有樹が手掛けた『金彩緑鳳凰唐草文天空型花器』には約28万円の値が付けられました。こちらはサイズが上部径30cm、胴径16.5cm、高さ25cmで共箱・展覧会作品集が付属し、状態は良好で、施された文様が印象的な一品でした。また、『青地赤辰砂流し花瓶』という作品には約12万円の値が付けられました。こちらはサイズが口径10.8cm、高さ34cm、胴径15cm、底径11.5cmで状態は良好で、青地に赤い辰砂釉を流した味のある見事な一品でした。

6.伊万里焼の種類と期待できる取引価格について

伊万里焼は他の茶器にも見られるように、作られた年代や様式によって取引き価格が違ってきます。伊万里焼が作られ始めて間もない頃のものは「初期伊万里」、技術が進歩し江戸時代に多く作られた「古伊万里」、黒船来航をきっかけに外国からのオーダーで作られたものを「明治伊万里」と区分けされ、高価なものでは数十万円で取引きされることがあります。

初期伊万里

佐賀県有田町を中心に伊万里焼が作られ始めた頃の作品は「初期伊万里」と呼ばれ、絵付けの前に素焼きをしない「生掛け」が特徴です。絵柄は青一色のみの染付けで、釉薬が多めに使用したぽってりとした形状をしています。発色が安定しにくいこともあり、磁器作りの技術が進むにつれて作られなくなりました。しかし素朴な風合と希少性から高値で取引きされており、数百万円の値をつけた作品もあります。

古伊万里

「古伊万里」は江戸時代に多く作られた作品として区分され、ヨーロッパへ向けての輸出品にもなりました。江戸時代には技術の進歩により、青一色の染付けから赤や金などの彩色が可能になりました。染付けの中でも金彩が用いられた華やかな伊万里焼は「金襴手」と呼ばれ、海外からも高い評価を集めています。現在では海外からの知名度も高く「オールド・イマリ」という呼称で親しまれています。

明治伊万里

黒船来航をきっかけに外国人がオーダーして作られたものは「明治伊万里」と区分されています。西洋で流行した芸術様式が混ざったような作品も登場し、フランスではジャポニズム(日本趣味)のきっかけになったといわれています。作品の状態にもよりますが、香蘭社や、精磁会社などの古い作品は高値で取引きされる傾向にあります。

7.伊万里焼の査定依頼をしたお客様の声

東京都にお住まいのR.T様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:東京都

R.T様が査定をした理由

私は陶磁器が好きで、有田焼・伊万里焼を中心に食器を集めています。厳選されたものだけを手元に置くというこだわりがあり、先日新しい抹茶茶碗を入手したため、コレクションから1つ買取査定に出すことにしました。ネットで買取査定業者を探している中で、美術品、骨董品の買取実績が豊富なこちらのサイトが気になり、電話で問い合わせることにしました。

R.T様がSATEeeeを利用した感想

担当者の方はとても丁寧で、買取査定の流れを簡潔に説明してくれました。私は今までネットオークションを利用したことはありましたが、正確に作品の価値が評価されているのか、些か疑問でした。こちらのサイトではプロの査定員がいらっしゃるので、現在価値を正確に把握できますし、何より無料査定ということがとても気に入りました。私が依頼した抹茶碗は、人間国宝である第13代今右衛門の作品で、共箱が付属しています。買取査定の結果は、私の想定をはるかに上回る額となり、電話での対応も含めて大変満足しています。

福岡県にお住まいのA.E様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:福岡県

A.E様が査定をした理由

押入れの整理をしていた時に、陶磁器の茶碗が出てきました。家族に確認したところ、昔父が旅行先で骨董市に立ち寄り購入したものでした。捨てて良いか確認したところ、「捨てる前に買取査定に出したい」という要望があり、買取査定サイトを探すことにしました。骨董品に詳しい友人から、こちらのサイトを紹介してもらいメールで問い合わせをしましたが、素人目には素朴な風合いで、形状がいびつに見えたため、とても値がつくようには思えませんでした。

A.E様がSATEeeeを利用した感想

メールでの査定依頼はとてもスムーズで、査定方法や買取の流れが理解しやすかったです。あまり期待せずに、査定結果を待っていましたが査定内容を聞いて大変驚きました。父が骨董市で買った茶碗は「初期伊万里」と呼ばれるもので、希少性が認められるものでした。父にそのことを報告すると私以上に驚き、喜ぶ父の顔が忘れられません。素人判断で捨ててなくて本当に良かったです。押入れにしまってあるものでも、専門家が見せればお宝に変わるという貴重な体験をしました。

愛知県にお住まいのD.O様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:愛知県

D.O様が査定をした理由

私の母は伊万里焼が好きで、食器や茶道具などを集めています。私自身も母の影響から「福右衛門窯」の茶器セットを所有していました。先日実家の母からいらなくなった茶器セットを譲り受けることになりました。複数所有していても場所をとるので、検討した結果自分が所有しているものを買取査定に出すことにしました。買取査定サイトを探す中で、査定方法が選べて、買取査定実績が豊富なこちらのサイトが目にとまりました。LINE査定であれば、気軽に相談でき、時間もそんなにかからないと思ったからです。

D.O様がSATEeeeを利用した感想

LINE査定ではスマホで簡単にやり取りができるので、私にはとても合っていました。担当者の方と直接話せるタイミングがあるので、不明点がなく安心できました。私が依頼した茶器セットは、金襴手の色絵付を施した古伊万里様式で、総手描きにこだわったものでした。現代の作品ですが、総手描きによる緻密な絵付けが好材料となり、高値での取引となりました。今回の査定に大変満足できたので、母にもこちらの買取査定サイトを紹介したいと思います。

8.伊万里焼の買取についてのまとめ

伊万里焼とは佐賀県有田一帯で産する日本で最初の磁器のことを指し、有田焼の主な積み出し港が伊万里であったことからこの名がついたと言われています。特に江戸時代に作られた「古伊万里」と呼ばれるものは海外でオールド・イマリと呼ばれ、評価が非常に高いです。お持ちである伊万里焼の保存状態が良好であり、人気の作品であるならば高額査定の可能性があります。

その他の焼き方について