堅手茶碗(かたでちゃわん)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.堅手茶碗を売りたいお客様へ

堅手茶碗は高麗茶碗の一種として知られ、堅手の名前は素地や釉薬が堅そうなところから由来するといわれています。今回は堅手茶碗について、査定ポイントや取引相場価格に触れつつ解説していきたいと思います。

このページの目次

2.堅手茶碗についての解説

堅手茶碗は、本手堅手や古堅手、雨漏堅手、鉢の子、金海堅手など豊富に種類が存在します。例えば、雨漏堅手は白い釉膚に雨漏りのしみのようなものが生じたものを指します。また、金海堅手は釉肌に針穴のような小さな穴があり、その周りが薄桃色を帯びているものを指します。

3.堅手茶碗の歴史

堅手茶碗は李朝初期から中期に慶尚南道の金海窯で焼かれたとされています。また堅手茶碗の名前は素地や釉薬が堅そうなところから由来するといわれています。

4.堅手茶碗の買取査定ポイント

まず一番重要なポイントが「状態」です。欠けやヒビ、修理跡がある品だとその分査定評価はマイナスとなる傾向にあります。また、いつの時代に手掛けられたかによっても大きく査定額が異なります。その他にも共箱などの付属品の有無や人気の作品であるかどうかも重要なポイントです。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態は良好か(欠けやヒビはないか)
  • いつの時代に手掛けられたか
  • 付属品が揃っているか(共箱・共布・栞・仕覆など)
  • 書付や花押(在判)はあるか
  • 人気の作品かどうか

5.堅手茶碗の取引相場価格

堅手茶碗の取引相場価格はいつの時代に手掛けられたか、保存状態は良好かなどによって大きく変動します。また無傷完品で人気の品であるならば、高額査定になる可能性が高いとされています。例えば、李朝の時代の堅手茶碗には約40万円の値が付けられました。こちらはサイズが径14.3cm、高さ6.4cmで、時代による傷と縁の釉剥げが見られる状態で、見込みの立ち上がりに無造作に彫った十字が利いている見事な作品でした。また、『赤出来堅手茶碗』という茶碗には約30万円の値が付けられました。こちらはサイズが口径15cm、高さ7.1cm、高台径5.6cmで、舟越伊予豫守永景箱が付属し、傷が見られる状態で、やや赤みがかった色合いが印象的な一品でした。

6.堅手茶碗の買取についてのまとめ

堅手茶碗は高麗茶碗の一種で、李朝初期から中期に慶尚南道の金海窯で焼かれました。堅手の本手は大振りの椀なりで懐が広く、灰色の肌で白さの見られる淡青色の釉を総掛けしてあるのが特徴とされています。お持ちである堅手茶碗の保存状態が良好であり、共箱などの付属品が残っているならば高額査定が期待できます。

その他の茶碗について