木村 盛和(きむら もりかず)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.木村 盛和が制作した茶道具を売りたいお客様へ

木村盛和は、京都生まれの陶芸家です。当初は鉄釉や素地の研究を行い、後に陶芸家として独立します。各所での作品の買上や日本工芸会理事就任など陶芸や日本の文化に多大な影響を与えました。天目釉と呼ばれる鉄釉を使った作品は、高値での売却を期待できます。今回は、木村盛和作の茶道具について、買取査定ポイントや相場価格を解説していきます。

このページの目次

2.木村 盛和という茶道具作家はどんな人物なのか

木村盛和は、天目釉という鉄を多く含んだ黒色の釉の研究をしていました。研究だけでなく、天目釉を使った作陶にも取り組んでいます。日本伝統工芸展や国際陶芸展など受賞歴も多く、日本を代表する陶芸家として知られています。

3.木村 盛和の経歴・歴史を知ろう

木村盛和は、1921年に京都で生まれました。1937年には、国立陶磁器試験所に入所し、鉄釉の研究に従事するようになります。終戦後の1946年に陶業を開業し、天目釉の研究と実践を始めました。1964年に日本工芸展優秀賞を受賞し、作品が近代美術館に買上されました。以降は、皇居新宮殿に作品を納めたり、日本工芸会理事に務めたりするなど高い評価を得ました。福井県に移住後も窯を築き、作品が福井県文化賞を受賞しています。また、1992年から高島屋で年齢の節目ごとに記念展を開催しています。

4.木村 盛和の茶道具の代表作品はこちら

  • 鉄釉変班天目壺
  • 油滴天目釉花器

5.木村 盛和が制作した茶道具の買取査定ポイントを把握

木村盛和の茶道具作品の魅力は、鉄釉の発色と造形の美しさです。買取査定においては、魅力を評価できる作品の状態が重要となります。汚れやほこりをとっておくと、作品の印象がよくなります。ヒビや割れがある場合は、無理に直さずに査定にだしましょう。無理に直すと価値が下がる可能性があります。

代表的な茶道具を査定するポイントとは
  • 汚れやほこりがないきれいな状態か
  • ヒビや割れがないか
  • 付属品があるか
  • 木村盛和の真作か

6.木村 盛和が制作した茶道具の推定価格帯や取引相場

木村盛和の作品は、ネットオークション上でも5万円以上の値がついているものが多く、中には10万円を超えるものもあります。例えば、エメラルド釉の窯変結晶茶碗は215,000円という高値がつけられています。独自の技法で作られた決勝が浮き出た模様がきれいな茶碗です。木村盛和が作り出す鉱物釉窯変結晶茶碗は市場においてもかなりの人気を誇っています。

7.木村 盛和が制作した茶道具の買取についてのまとめ解説

木村盛和は、天目釉を使用した湯呑みや茶碗などの茶道具を作っており、その独特な模様を醸し出す作品には高い価値が付いています。木村盛和の茶道具をより高値で売るためには、作品の状態に注意が必要です。状態をできる範囲できれいにしてから、買取査定にだすようにしましょう。

その他の茶道具について