影山 明志(かげやま あきし)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.影山 明志が制作した茶道具を売りたいお客様へ

影山明志は静岡県出身の陶芸家です。東京芸術大学で陶芸の基礎を学び、重要無形文化財「色絵磁器」保持者である藤本能道に師事しました。草花を写実的に表現しつつも、コミカルで愛らしい印象を受ける作風で知られています。その影山明志の作品には数多くのファンがいます。

このページの目次

2.影山 明志という茶道具作家はどんな人物なのか

影山明志は現在、日本工芸会正会員や茨城工芸会会員として活動しているほかに、展覧会では多くの受賞歴を誇ります。また、日本有数の百貨店を中心に個展を行うなど、精力的に日常使いの器などの作品を発表しています。また、その作品にモチーフとされる草花などはみずみずしく、はっきりとした線で描かれているのが特徴とされています。

3.影山 明志の経歴・歴史を知ろう

影山明志は1950年に静岡県で生まれます。東京藝術大学美術学部工芸科を卒業し、東京藝術大学大学院陶芸専攻を修了した後に藤本能道に師事します。その後独立を果たし、有名百貨店を中心に個展を積極的に開いて作品を発表していきます。近年では日本伝統工芸展にて入選を果たすなど、展覧会への出品にも力を入れています。

4.影山 明志の茶道具の代表作品はこちら

  • 色絵尉鶲烏瓜紋扁壺
  • 色絵鶫山茶花紋八角大皿
  • 翡翠絵壺

5.影山 明志が制作した茶道具の買取査定ポイントを把握

最も重要な点は影山明志の真作であることです。どの年代に手掛けているか、銘はあるか、状態は良いかも続いて重要です。また、付属品の有無によっても査定額が異なります。

代表的な茶道具を査定するポイントとは
  • 影山明志の真作かどうか(証明書や鑑定書があればなお良い)
  • 作者の銘があるか
  • 状態は良いか(欠けなどはないか)
  • 付属品は揃っているか(共箱・共布・栞などが残っているか)
  • 素材は何でできているか

6.影山 明志が制作した茶道具の推定価格帯や取引相場

取引相場価格は作品の状態が良いか、銘があるかどうかによって大きく異なります。例えば『色絵釉彩翡翠鳥瓜紋四角皿』には30,700円の値がつきました。こちらはサイズ約26.8cm×26.2cm×3.6cm、共箱が付属し、翡翠鳥瓜紋が可愛らしい一品でした。また『色絵翡翠紋麦酒杯』には16,558円の値がついています。こちらはサイズが高さ12cm、口径7.5cm、共箱が付属し、無傷の状態で、翡翠紋の色使いが見事な作品でした。

7.影山 明志が制作した茶道具の買取についてのまとめ解説

影山明志の作風は、師事した藤本能道と同じ草花などをモチーフとしていますが、どこかコミカルでかわいらしい印象を受けるのが特徴とされています。また花器、香炉、皿、酒器などの日常使いのものを中心に制作しており、その作品には多くのファンがいます。優しく親しみやすいのが特徴的な、影山明志の作品をお持ちの場合、付属品があるかをチェックしてから査定してもらうのが良いでしょう。

その他の茶道具について