高麗茶碗(こうらいちゃわん)の茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ
1.高麗茶碗を売りたいお客様へ
高麗茶碗とは、朝鮮半島で焼かれ作られた茶碗のことを指します。ほとんどのものが李朝時代に焼かれましたが、当時日本では朝鮮のことを高麗と呼んでいたため、高麗茶碗という名前が付けられた背景があります。高麗茶碗は数多くの種類がありますが、中には高額査定になりやすいものも多く存在しています。買取市場においても需要が高いと考えられ、もし高麗茶碗をお持ちでしたらまずは買取査定に出すことをおすすめします。
このページの目次
2.高麗茶碗ついての解説
高麗茶碗は、朝鮮半島で作られていた陶磁茶碗を日本の茶人が茶道用に見立てたものです。「高麗」と名がついていますが、すべてが高麗時代に制作されたわけでなく、朝鮮王朝時代に制作されたものがほとんどです。現在ある茶道具を生み出している製法や焼成のルーツと言われるのが高麗とされています。その種類は多岐にわたり、模様や形、肌触りなどで数多く分類されています。日本の茶道の価値観の変遷により、安土桃山時代ごろから茶碗も唐物から高麗に変わっていきました。その後は、日本においても高麗茶碗が作られるようになります。
3.高麗茶碗の主な種類
高麗茶碗は数多くの種類があります。高麗茶碗の中で最上級と称される井戸茶碗をはじめ、それぞれ特徴があり、現在においても注目されている茶道具の一つです。日本の茶道において高麗茶碗は大きく分類して2つに大別できます。15から16世紀の朝鮮王朝時代の日常雑器だったものと、日本からの注文によって作られたものの2つです。
4.高麗茶碗の歴史
高麗茶碗はもともと、朝鮮の地方窯で大量に作られた日常使いの碗が、日本の茶人の目に止まり、茶の湯における碗として取り上げられたことから始まりました。侘び茶が定着する天正年間のころに評価を高めたとされ、さかんに使用されるようになりました。慶長年間になると、日本の注文によって焼かれたとされる茶碗も存在し、「御所丸」や「金海」、「伊羅保」などはこの時代の注文茶碗であると考えられています。また江戸時代になると対馬藩が釜山の和館内に窯を築き朝鮮の陶工に指導をして注文品を焼かせた「御本」も高麗茶碗の一種とされています。
5.高麗茶碗の買取査定ポイント
まず重要なポイントが「保存状態」です。欠けやヒビ、修理跡がある品だとその分査定評価は低くなります。また、どの時代に手掛けられたかによっても大きく査定額が変動していきます。その他にも付属品がそろっているか、人気の作品であるかどうかも重要なポイントです。
代表的な査定ポイント- 人気の作品かどうか
- 有名作家の作品であるか
- 付属品が残っているか(共箱や仕覆など)
- 保存状態は良いか(欠けやヒビはないか)
6.高麗茶碗の取引相場価格
高麗茶碗の取引相場価格はいつの時代に誰によって手掛けられたか、保存状態は良好かなどによって大きく異なってきます。また無傷完品で人気の品であるならば、比較的高値で取引されます。例えば、李朝時代のとある井戸茶碗には約60万円の値が付けられました。こちらはサイズが口径16.5cm、高さ7.5cm、高台5.5cmで、共箱・仕覆が付属し、口にホツが見られる状態で渋みが印象的な一品でした。また、李朝時代の二作三島茶碗には86,000円の値が付けられました。こちらはサイズが口径15cm、高さ7.2cm、高台4.2cm、共箱・仕覆が付属し、口辺にホツとニュウがある状態で、シンプルな造りが見事な一品でした。その他にも、辻村史朗が手掛けた粉吹茶碗には約27万円の値が付けられました。こちらはサイズが直径13.8cm、高さ7.1cm、共箱・共布が付属し、無傷完品で、極薄の躍動感ある造形が印象的な一品でした。
7.高価買取が期待できる高麗茶碗について
高麗茶碗は、井戸茶碗、白磁風茶碗、日本からの注文で作られた御本茶碗などがあります。最高峰と言われている井戸茶碗、白磁風茶碗に分類される三島茶碗や刷毛目茶碗は人気が高く頻繁に取引されているので、買取価格に期待ができます。
雲鶴茶碗
高麗時代末期の象嵌青磁の一種である雲鶴茶碗は、文様に雲と鶴を配したものが多いことに由来されています。雲鶴茶碗の多くは筒形ですが、碗形のものもあります。以前取引された雲鶴茶碗は、筒形で高さ10.3cm、口径10.2cmで堅田幽庵筆と古筆の極札が付いた箱付き、経年保管によるヒビがありましたが約4万円の値が付きました。
雲鶴茶碗の買取はこちら三島茶碗
李朝初期15~16世紀の慶尚南道で焼かれたとされる三島茶碗は、雲鶴に次いで古いと考えられています。三島の名前は、文様が三島歴の仮名の崩し文字に似ていることから「みしま」「こよみ」などと呼ばれたというのが通説となっています。以前取引された、李朝初期に作られたと伝わる三島茶碗は、箱と仕覆付きで三島縁に極浅い小削げが2ヵ所と窯傷が1ヵ所あったものが約10万円の値が付きました。
三島茶碗の買取はこちら熊川茶碗
熊川茶碗は、深めで口べりが端反り、胴は丸く張り高台は比較的大きめで高台内は丸削り、すそから下に釉薬がかからない土見せが多く、見込みの中心には小さな茶溜りがつくのが一般的です。杉本貞光作の熊川茶碗 高さ8cm、口径13.5cmで二重箱、共箱と仕覆付きで傷のないものが約6万円で取引された実績があります。
熊川茶碗の買取はこちら御所丸茶碗
朝鮮で焼かれ、朝鮮との交易に使われた御用船である「御所丸船」に乗せて日本へ運び秀吉に献上したことに由来すると言われている御所丸茶碗は、半磁質のよく焼き締まる灰白土で、形は織部好みの沓形で、厚作り、口縁は玉縁なのが特徴です。以前取引された李朝時代の御所丸茶碗は、高さ9.5cmで口径13cm。箱と仕覆付きで年代物なので傷などあるものでも約4万円の値が付きました。
御所丸茶碗の買取はこちら8.高麗茶碗の査定依頼をしたお客様の声
新潟県にお住まいのI.N様
- 問い合わせ方法:メール
- お問い合せ地域:新潟県
I.N様が査定をした理由
母が施設に入ることになり、集めていた茶道具をどうしようか悩んでいました。大事にしまってあった高麗茶碗は母の思い入れのある品でしたので、手放すのも惜しい気がしましたが、手入れなどは私ができないので査定だけでもしてもらおうと思いご相談させていただきました。メールでの問い合わせでしたが、対応がとてもよかったので査定してもらうことを決めました。
I.N様がSATEeeeを利用した感想
査定金額が想像以上だったこと、対応がとても丁寧で安心できたので引取ってもらうことにしました。買取ってもらったお金で、母に必要になるものを新しく買い揃えることもできました。初めてだったので勝手がわからず躊躇していましたが、とても簡単でした。相談してみて本当に良かったです。思い出の詰まった物たちでしたが、スッキリ手放せて感謝しています。
東北地方にお住まいのU.E様
- 問い合わせ方法:LINE
- お問い合せ地域:青森県
U.E様が査定をした理由
骨董品好きの父のコレクションだった高麗茶碗、とても価値があると前々から豪語していましたが、家族はだれも信用せず。お正月に家族で集まった時にお茶碗の話が出たので、LINEで簡単に査定できるとHPにあったので試してみることにしました。査定価格が高かったら美味しいものを食べに行こうと家族で決めていたので査定結果が出るまでワクワクでした。
U.E様がSATEeeeを利用した感想
「買取コネクト」一括査定してもらい、何軒かやりとりした業者さんの中で、一番査定金額の高かったところで売却することにしました。どこの業者さんも大変丁寧で感心しました。市場調査も兼ねて近所のリサイクルショップにも行ってみましたが、こちらで査定してもらった業者さんのほうが買取金額が高かったのでとっても満足しています。
沖縄県にお住まいのF.I様
- 問い合わせ方法:メール
- お問い合せ地域:沖縄県
F.I様が査定をした理由
沖縄県の離島に住んでいます。近くに骨董品屋やリサイクルショップなどありません。田舎なので、何かを売るというのも人に知られるのが嫌で諦めていました。「買取コネクト」は、オンライン査定ができるというのをみつけて連絡してみました。オンラインで査定が本当にできるのか心配でしたが、安心して取引ができて感謝しています。メールでの案内がわかりやすく、次のアクションが取りやすかったです。
F.I様がSATEeeeを利用した感想
田舎に住んでいながら、何軒も買取業者さんから査定金額を出してもらえるので有り難いです。大事なものなので処分もできず、売ることもできず途方に暮れていました。お店に行くこともなく完結するので本当に助かりました。査定までの時間、買取金額も非常に満足できたのでお願いしてみてよかったです。もっと早く知っていればと思いました。
九州地方にお住まいのN.T様
- 問い合わせ方法:電話
- お問い合せ地域:福岡県
N.T様が査定をした理由
実家の取壊しに伴い、色々と処分していたところ茶道具がでてきました。茶碗など高そうなものもあったのですが、時間もないのでリサイクルショップで全部まとめてお願いしようと調べていたら、「買取コネクト」がでてきました。高値で買い取ってもらえそうだったので電話で問い合わせたところ、対応がよかったので査定をお願いしました。
N.T様がSATEeeeを利用した感想
高麗茶碗をきちんと査定してもらえ、提示価格が一番高いところで取引を決めました。一度で何社か見積をもらえるので、比較が簡単にでき手間が省けて良かったです。対応してくれたオペレーターの人も親切で査定後の流れなどを詳しく教えてもらいました。他にも自宅で眠っているものが多くあるので、また利用したいと思います。
9.高麗茶碗の買取についてのまとめ
高麗茶碗とは、朝鮮半島で焼かれ作られた茶碗のことを指します。その種類は豊富に存在し、井戸茶碗は特に高麗茶碗の中でも最上位とされています。高麗茶碗はその種類の豊富さから自分で見分けるのも中々難しいかと思います。もしそういった茶碗をお持ちでしたら、まずは買取査定に出すことをおすすめします。お持ちである高麗茶碗の保存状態が良く、人気の作品であるならば高額査定の可能性が高いです。
その他の茶碗について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。