ボーフラの茶道具買取なら無料査定ができるSATEeee茶道具買取へ

1.ボーフラを売りたいお客様へ

ボーフラとは涼炉や瓶掛にかける湯を沸かす道具のことを指します。またボーフラは直接火にかけて用いられるので素焼きのものしか造れないのが特徴です。今回はボーフラに関して、買取査定ポイントや取引相場価格に触れつつ解説していきたいと思います。

このページの目次

2.ボーフラについての解説

ボーフラには上手式と横手式があります。横手式のボーフラは、見た目が急須とほとんど一緒で涼炉に掛けることが多いとされています。上手式は比較的大型のものが多いとされ、瓶掛によく用いられます。

3.ボーフラの歴史

ボーフラという名称は形状がカボチャに似ていることから、ポルトガル語でカボチャを意味する「abobora」が転用されたという説が有力とされています。また流派によっては「保夫良」や「保宇夫良」の当て字を用いたり、「湯缶」、「湯瓶」、「湯沸」と呼んだりもします。もともとは中国伝来の道具として知られ、現在においても明や清の時代に渡来した伝世品は高値で取引される傾向にあり、珍重されています。

4.ボーフラの買取査定ポイント

一番重要なポイントが「保存状態」です。欠けやヒビ、修理跡がある品だとその分査定評価はマイナスとなってしまいます。また、いつの時代に誰が手掛けたかによっても大きく査定額が変動していきます。その他にも付属品の有無や人気の作品であるかどうかも重要なポイントです。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態は良いか(欠けやヒビはないか)
  • 有名作家の作品であるか
  • 付属品が残っているか(共箱・共布・栞など)
  • 書付や花押(在判)はあるか

5.ボーフラの取引相場価格

ボーフラの取引相場価格は、いつの時代に誰が手掛けたか、保存状態は良好かなどによって大きく異なってきます。また無傷完品で人気の品であるならば、比較的高値で取引されます。例えば、『日の丸形ボーフラ』には約200万円の値が付けられました。こちらはサイズが口径5.2cm、大きさ12.4cm×10.7cm、高さ13cmで、時代に伴う使用感が見られる状態で、渋みが感じられる一品でした。また『南蛮手ボーフラ』という作品には約15万円の値が付けられました。こちらはサイズが幅13cm×15.2cm、高さ13.5cmの、状態は良好で佇まいが見事な一品でした。

6.ボーフラの買取についてのまとめ

ボーフラとは涼炉や瓶掛にかける湯を沸かす道具のことを指します。主に上手式と横手式に分類できます。現在においても明や清の時代に渡来した伝世品は高値で取引される傾向にあります。お持ちであるボーフラの保存状態が良好であり、加えて人気の作品であるならば高額査定が期待できます。

その他の煎茶道具について